▼ 第5回総会
日時:2004年12月4日(土)9:00〜12:00
場所:とかちプラザ 研修室306
参加者:10名



I 報告


1 2004年 活動報告


研修会報告

● 「女性のためのスキルアップ講座」〜NWEC国際研修に学ぶ〜
● 日時:2004.10.2(土) 場所:札幌市男女共同参画センター
● 報告:川名  早苗さん(AWN会員)
● 内容:

1 NWEC国際研修での海外レポート
2 プレゼンテーション事例紹介
3 ワークショップ形式でのプレゼンテーションスキルアップ実技演習など

AWN帯広研修会・・・「公開講演会」(主催“おびひろ女性塾うぇーぶ”)を後援

● 日時:2004.12.4(土) 場所:とかちプラザ
● 内容:旭川市議会議員 久保厚子さん(AWN会員)と様似町議会議員 高村洋子さん(同)からの議員活動報告;今後、男女共同参画社会づくりに議会に課せられている問題点や議員として取り組んで行きたいことなどについて、参加者も交えてのパネルディスカッション。

2 2004年 収支決算報告

報告どおり承認(別紙)


II 協議事項


1 2005年活動計画

研修会ついて


1回目

● 開催地:北見市
● 担当:夏井留美子さん
● 開催時期:8月頃までに行う

2回目

● 開催地:札幌市
● 担当:札幌近郊在住会員
● 開催時期:一回目以降に検討

研修内容

● 男女共同参画社会に関わるロールプレイを実演し、問題提供の発信をする。
● 内容はテーマ毎(家庭・地域・職場・小中高の学校・性教育問題など)に
● 最終的には小冊子にまとめ、各方面にPRを行い、有料で販売する。

総会について

● 開催時期:12月初旬の週末(2005年12月3〜4日頃の予定)
● 開催地:札幌

2 2005年予算案

一部修正し、承認(別紙)

3 その他の協議内容

● 会員同士の連絡体制について
● AWNホームページの活用について
● 会費未納の会員の対応について
● 会費の請求年度について
● 規約改正(文章下線箇所)

(構成)

 第5条

1 この会は、男女共同参画リーダー養成事業参加者および第3条の目的に賛同する  個人を持って構成する。
2 入会、休会、退会、復会を希望しようとするものは代表に申し出る。

(会費)

 第13条

1 会費は、総会で定める。
2 会費は年度内に納める。
3 二年以上未納の場合は、休会扱いとする。

改正部分の施行日は2004年12月5日とする。

 
2007年
 ・第8回総会
 ・女性のつどい2007inきたみ

 2006年


 ・第7回総会

 2005年


 ・第6回総会
 
NWEC国際研修
 
 2004年


 ・第5回総会
 ・公開講演会
   市民活動の場から議会活動の場へ

 2003年


 ・相内眞子さん講演録
 ・有道出人さん講演録
 ・第4回総会


 2002年

 ・第3回総会


 2001年

  ・ワークショップ報告
  ・長谷川静、
   座談会「堀道政の検証」での発言
  ・第2回総会
  ・沖縄女性と交流
  ・平成13年度男女共同参画社会づくりに
   向けての全国会議 報告


 2000年


  ・P・P(パンツ・プロジェクト)報告
  ・TBSプロジェクト開始
  ・TBSプロジェクト速報
  ・女性たちに「総選挙、どうしますか? 」
   と問いかけるチラシ配布完了
  ・TBSプロジェクト報告
  ・国連・女性2000年会議報告
  ・第1回総会開催
  ・エンパワーメント講座
   「パソコンでパワーアップ」
  ・第1回AWN総会 &
   エンパワーメント講座報告
  ・日本女性会議2000津 報告